お知らせ

壱岐高校野球部の壮行式が行なわれました!!

3月5日(水)、12:30から壱岐高校体育館で壱岐高校野球部の壮行式が行なわれ、甲子園に挑戦する選手たちを、壱岐高校生一同、職員の皆様、野球部OBやと保護者が温かく送り出しました。

壮行式では、まず選抜旗が毎日新聞長崎支局の神崎真一支局長から県高野連の大川周一会長を介して、浦上主将に手渡されました。

そして、大川会長より、「甲子園では気負わず、壱岐高校らしいプレーをして欲しい」と激励を受けました。

来賓の挨拶等の後、後援会の川井会長より、「昨年秋の九州大会から始まった島の子どもたちの大冒険には続きがありました。この大冒険は甲子園へと続きます。初戦の相手は強豪校。でも、試合はフタを開けてみなければわからない。試合をするのは同じ高校生です。緊張は当たり前、気後れすることなく、でいつもの自分たちの野球をできるようにしっかりと調整をして欲しい。

壱岐の子ども達が聖地、甲子園で希望の春一番を吹かせることを期待します。私達は、アルプススタンドを壱岐の皆でいっぱいにして、声のかぎり応援させていただきます。」と激励のメッセージを野球部に送りました。

浦上主将は「目標は一勝。開幕までに不安なことをなくし、皆さんの応援を背に全力で頑張りたい」と語りました。

虹の原特別支援学校壱岐分校高等部からは「絆」、「一球入魂」と書かれた手作りの応援旗も贈られ、最後は壱岐高校校歌を全員で熱唱しました。

壱岐高校野球部は壱岐の皆様の応援を力に変え、全力で試合に挑んでまいります。

今後とも皆さま方の温かいご声援をよろしくお願いいたします!

また壮行式の様子が各報道でも取り上げられていますので、お知らせいたします。

NCC長崎文化放送

https://www.ncctv.co.jp/news/article/15656131

KTNテレビ長崎

https://www.fnn.jp/articles/-/838385

壱岐高校野球部支援金サイト

パソコンやスマホから簡単に支援金送金!日本全国の皆さまの熱いご支援よろしくお願いします!